Raspberry Pi

Raspberry PiにUbuntuをインストールする(2021.10版)

Raspberry Pi + Ubuntu Server 久々にまっさらにしてインストールしたのでメモ。 * Raspberry Pi 4 Model B (8GB) * Raspberry Pi3 Model B+ * Ubuntu 20.04 Server イメージのダウンロード ここから好きなディストリビューションを選んでイメージをダウンロードしておきましょう。 Pi3, Pi4では64bit版が使えます。 https://ubuntu.

Raspbian + config.txt でカスタム解像度

会社から「まだ確定じゃないけど、ラズパイ案件あるかもよ」との情報に転がってたラズパイで復習を兼ねて遊んでみようと思い立ちました。 HDMI 出力が標準であるのでモニタに繋げばいいのですが、そのために抜き差ししたりするのが面倒なのでちょいモニタリング用に組み込みできるディスプレイが欲しいな~と思ってました。 Amazon で物色、買う ラズパイ遊びのために 7 インチのディスプレイを買いました! 無名ブランドですが、他にも遊んでいる方々が高評価をつけていて、タイムセールで少しだけ安くなっていたのでこれにしました。 接続 タイムセールで 7,000 円切っていましたが、この値段でタッチ操作可、スピーカー付き、接続用ケーブルもてんこ盛り。

Raspbian 上に 最新のNode.jsをインストールする

apt からインストール まずは素直に apt からインストールして、そこから好きなバージョンにあげていくやりかた。 sudo apt install node.js npm バージョン管理ツールの適用 n を使います。 ついでに yarn も。 sudo npm i -g n yarn 利用可能なバージョンの確認

Episode

00:00:00 00:00:00