自作マシン!! 2019

タイトルを仮面ライダージオウっぽくしてみました。
ゲイツリバイブをゲリバブと略すのがマイブームです。

自作マシンを作ろう2019

さて、今回はWindowsマシン自作のお話です。

仕事道具はMac。
でもお客さんに納品するドキュメントはMicrosoft Officeのドキュメント。

まあよくあるパターン。

だけど今回は文書量が多すぎ。
ほぼ一日中Excelいじってる。。。
Wardではない。ITあるある。

自腹で買ったMac版Office365Solo使ってましたが、なんかしょっちゅう文書が壊れる。
遅いし。マクロも制限あるし、ショートカットキーもいろいろ使いにくい。

これWindows使えば良いんじゃね?って事でVirtualBoxで使うも、やはり遅くてイライラだけがつのります。

そこでふと思いついたのが、「Windowsマシンにリモートデスクトップ接続すれば良いんじゃね?」

とは言えWindowsマシン持ってない。

じゃあ作ろうぜ!

ってなわけで10年ぶりくらいに自作しました。

SPEC

  • CPUは安いしAMDで良いかな → AMD Ryzen5 2600 ¥18,680
  • メモリはMacがそうだから16GBにしとこう → CFD W4U2666CM-8G ¥11,275
  • システムディスクは当然SSDだね → Intel SSDPEKNW512G8XT ¥8,618

上記スペックから逆算してマザーと電源とビデオカード、ケースを選択

  • マザーボード: MSI B450M PRO-M2 ¥6,910
  • ビデオカード: VD5932 GT710 1GD3HLP ¥3,872
  • 電源: KT-AP500-AXG HC ¥3,982
  • ケース: Versa H18 CS7097 ¥3,068

NASも持ってるけど、ほとんど使ってないから中のディスクこっちに持ってきて再利用。
2TB x2でRAID1構成にするつもり。
これならシステムディスクはそんなに大きくなくても良さげ。

価格.comも眺めながら3店舗でバラバラに注文。
意外とAmazonが最安値だったりするのもちらほら。
ケースもビデオも最低限の格安で選択して、お値段約57,000円。
思ったより安くついた。

部品発注

何日か規格や相性なんかを調べてから、木曜日の午前中に発注。
金曜日の夜、帰宅する頃には全部届いていました。

でかいダンボールを何個も受け取った妻はすこし不機嫌でした。

OSはWindows 10 Pro

Home エディションでもVNCサーバーをインストールすればリモートデスクトップ接続できるのですが、OS標準でサポートしているWindows 10 Proにしました。
Windows10の本体はMicrosoftのサイトからダウンロードできます。
ライセンスはヤフオクで購入。約1000円。

ベンチマークテスト

Windowsをインストールしたら、新しいマシンでさっそくベンチマークテスト・・・って言ってもピンとこないので、昔ながらのsuper πで計測してみました。

「Pentium 90MHz でメモリが十分にあれば、100万桁を40 分」って懐かしいな。

測ってみたら12秒でした。
マジか!

マックス桁の3355万桁でも11分22秒。
すごいなテクノロジー。

次回、職場からリモート接続編!

Subscribe to 猫好きが猫以外のことも書く

Don’t miss out on the latest issues. Sign up now to get access to the library of members-only issues.
jamie@example.com
Subscribe