Topic

自作PC

A collection of 6 issues

B550は第2世代Ryzenをサポートしていない話

RTX3080 出たので、新しいゲーミングマシンでも組むかーと思って、ミドルスペックでマザー探してました。 X570 がいいかなと思ったけど、B550 が値段・性能的にバランス良く、ファンレスなので静音 PC にも向くだろうということで B550 のマザーにしました。 今使ってるのが B450 なので、上位の B550 なら今の CPU も使えるだろう~くらいの軽い気持ちで。 NVMe のスピードも上げたかったので、「PCIe® 4.0」対応は欲しかった。 ※ でも発売日にRTX3080は買えなかった でも CPU は旧世代の 2600 を使おうと思ってた。 そろそろRyzen 3の発売も控えているので、しばらくは今使ってる Ryzen 5 2600 の使い回しで、と考えてました。 CPU 換装、起動しない まあ、当たり前なんですけど。 起動したら CPU
1 min read

PC静音化のために、まずはやること

PC うるさいなーと思ったら。 自作 PC の場合、いろいろできることがあります。 どれもお手軽ですが、自作 PC で構造を把握しているからこそできることもあります。 Lv.0: ファンコントローラで回転数を下げる マザーボードのファンコントローラは、本体の温度や負荷に連動して回転数を制御する機能がついていることがあります。 これが最初は動いていたはずなのに、なにかのアップデートで設定が外れてしまうことがあります。 ウチは MSI のマザーボードを使っているので、Command Center というソフトを使用しています。 BIOS で設定できて、こちらは設定するごとに再起動が必要ですがソフトウェアは不要です。 うるさいなーと思って確認したら、CPU ファン、システムファンともに「マニュアルモード」になっていて常時フルスロットル運転でした。 これを「スマートモード」にして自動制御すると、低負荷時のファン回転数が抑えられます。 とっても静かになりました。 設定だけなのでオススメ。 まずは確認。 Lv.1: 掃除 簡単ですが効果的です。 1
1 min read

100MbpsのLANの一部に1Gbpsのゾーンを導入してみる

マンションの各部屋に来ているインターネット回線は 100Mbps ですが、仕事部屋内の PC - NAS 間を早くしたいのでここだけ 1Gbps のケーブルを入れることにした。 導入前 マンションの LAN は各部屋に分岐され、さらに家の玄関で各部屋に分岐しています。 仕事部屋に置く PC と NAS だけ早くなればイイので、仕事部屋に 1Gbps 対応のルータをアクセスポイントとして導入してみます。 導入 ルータはもともと別の部屋においてあるものを使ったのですが、なぜか仕事部屋の LAN ケーブルにつないだだけでネットワーク認識エラー。 仕事用 PC とは問題なくつながっていたのに。。。 この LAN ケーブルもいつから転がってるかわからないものだしな。。。ということで、1Gbps を実現したい部屋だけ LAN ケーブルを総入れ替えしてみます。 導入機材 サンワダイレクトのやつ。カテゴリ7 対応でお値段は普通。 マンションの壁の色に合わせて白にしてみました。 到着後、問題なく新しいケーブルでルータの疎通ができました。 LAN ケーブルの問
1 min read

タスクマネージャでメモリの動作クロックが半分に見える

なんか気になってたんだけど。 タスクマネージャの速度のところ。 BIOSで見ると2666MHzになってるのに、タスクマネージャで見るとその半分。 ベースクロックが1333MHzで、クロックの立ち上がり、立ち下がりで動作するので2666MHz相当。 ネットで検索してみると、同様の症状がちらほら。。。 * タスクマネージャーのメモリ速度の表示が半分になっている件 * Windows 10でメモリの動作速度の表示がおかしい BIOSアップデートでなおる場合もあるらしい。 実動作はちゃんと2666MHzだから、気にすんなってことらしい。 まあ、気になるから調べたんだけど。
1 min read

グラボ買った。GIGABYTE GeForce RTX™ 2060 OC 6G

今まで msi のGT 710 1GD3H LPというしょぼいグラフィックカードを使っていました。 ある日、妻のいないスキに遊びに来た秋葉原で、予算 3 万円程度でグラボを物色していると。 TSUKUMO の 5 台限定価格。RTX2060 が 29,999 円+税で 32,998 円です。 安かったのでついつい買ってしまいました。 GTX1660 狙いだったのに、同じくらいの予算でハイグレードが買えてラッキー! Gigabyte のGeForce RTX™ 2060 OC 6Gです! GT710 では3D Markを走らせるだけでいっぱいいっぱいでしたが、フル HD で軽めのベンチだと 300fps を叩き出したりして。 FF ベンチでも「快適」判定です。ゴイスー!! Steamでセールだったので思わず買ってしまったベヨネッタさんもヌルヌル動きます。GT710 はほぼ動かなかったのに。
1 min read

自作マシン!! 2019

タイトルを仮面ライダージオウっぽくしてみました。 ゲイツリバイブをゲリバブと略すのがマイブームです。 自作マシンを作ろう2019 さて、今回はWindowsマシン自作のお話です。 仕事道具はMac。 でもお客さんに納品するドキュメントはMicrosoft Officeのドキュメント。 まあよくあるパターン。 だけど今回は文書量が多すぎ。 ほぼ一日中Excelいじってる。。。 Wardではない。ITあるある。 自腹で買ったMac版Office365Solo使ってましたが、なんかしょっちゅう文書が壊れる。 遅いし。マクロも制限あるし、ショートカットキーもいろいろ使いにくい。 これWindows使えば良いんじゃね?って事でVirtualBoxで使うも、やはり遅くてイライラだけがつのります。 そこでふと思いついたのが、「Windowsマシンにリモートデスクトップ接続すれば良いんじゃね?」 とは言えWindowsマシン持ってない。 じゃあ作ろうぜ! ってなわけで10年ぶりくらいに自作しました。 SPEC * CPUは安いしAMD
1 min read

Subscribe to 猫好きが猫以外のことも書く

Don’t miss out on the latest issues. Sign up now to get access to the library of members-only issues.
jamie@example.com
Subscribe