Reviung41

Reviung41をBle Micro Proで無線化

BLE Micro Pro (以下BMP)を使って Reviung41を無線化しました。 電池キットは使わず、昇圧コンバータ使ってます。 ちなみに BLE 電源オフができません。今気づいた。 なぜ電池キットを使わなかったのか まず、Reviung41専用の電池キットはありません。 そうなるとボタン電池のキットが候補になるんですが、1000 時間もつとはいえボタン電池は基本使い捨て。 使い終わった電池の処分もめんどくさいので、入手しやすい 単3 or 単4 電池で考えていました。 そうなると、

Reviung41を作った

2機目の40%キーボード、REVIUNG41を組み立てました! Corne Cherry V3 とほぼ同じキー数ですが、分離型ではなく一体型です。 構成 * 遊舎工房で調達 * REVIUNG41 標準キット * アクリルミドルプレート(アクリルキャスト材3:コバルトブルー) * Elite-C * Kailh Speed Silver * 12ピンコンスルー ×2 * Amazon * MIHIYIRY PBT Double

Episode

00:00:00 00:00:00