Topic

Reviung41

A collection of 2 issues

Reviung41をBle Micro Proで無線化

BLE Micro Pro (以下BMP)を使って Reviung41を無線化しました。 電池キットは使わず、昇圧コンバータ使ってます。 ちなみに BLE 電源オフができません。今気づいた。 なぜ電池キットを使わなかったのか まず、Reviung41専用の電池キットはありません。 そうなるとボタン電池のキットが候補になるんですが、1000 時間もつとはいえボタン電池は基本使い捨て。 使い終わった電池の処分もめんどくさいので、入手しやすい 単3 or 単4 電池で考えていました。 そうなると、BMPに電源を供給する時にネックになるのが 1.7vという動作電圧の確保。 手持ちのエネループはニッケル水素なので、1.2vしかありません。 電池を昇圧して 3.3v を確保する そこで登場するのが「昇圧コンバータ」! 0.9vから動作可能で、 2.5v, 3.0v, 3.3vのいずれかに昇圧できる優れモノです。 1.2vのニッスイ電池1本でも余裕で動かせるはず。 BMP自体は消費電流は〜100
2 min read

Reviung41を作った

2機目の40%キーボード、REVIUNG41を組み立てました! Corne Cherry V3 とほぼ同じキー数ですが、分離型ではなく一体型です。 構成 * 遊舎工房で調達 * REVIUNG41 標準キット * アクリルミドルプレート(アクリルキャスト材3:コバルトブルー) * Elite-C * Kailh Speed Silver * 12ピンコンスルー ×2 * Amazon * MIHIYIRY PBT Double shotキーキャップ(87キー) * キーキャップの手前側は写真だと水色っぽいですが、もうちょっと緑がかっています。 ビルド ファームウェアの書き込み QMKビルド環境はすでにあるので、書き込み自体は問題なかったです。 そのままでも問題ではないですが、キー操作によるソフトリセットを可能にするためにはrules.mkに1行追記します。 BOOTLOADER = atmel-dfu LEDの取り付け 組み立てにははんだ付けが必要です。 今回
2 min read

Subscribe to 猫好きが猫以外のことも書く

Don’t miss out on the latest issues. Sign up now to get access to the library of members-only issues.
jamie@example.com
Subscribe