Topic

gitlab

A collection of 3 issues

gitlab & httpsでpersonal access tokenを使う

WindowsからUbuntuに開発環境をごっそり移行しました。 gitlabとはsshでgit操作していたのですが、いちいちパスワード入力を求められるので面倒です。 gitlab に新プロジェクトを push できなくて困った話(https 編)でhttpsにしようとしたのですが、 root ➜ /app (master ✗) $ git push https fatal: could not read Password for 'https://yoshida.nekoha@gitlab.com': terminal prompts disabled となり、エラーとなります。 どうやらターミナルでプロンプトが無効にされているのでパスワードが入力できない様子・・・ パーソナルアクセストークンを使おう gitlabではパーソナルアクセストークンという仕組みがあり、一度発行すればURLの中に入れ込んで認証を通してくれるというもの。 OAuth2で認証されているみたいです。 手順としては * パーソナルアクセストークン管理ページからトークン発行
1 min read

gitlabに新プロジェクトをpushできなくて困った話(ssh編)

※ ssh 接続が対象です。https 接続でユーザを使い分ける場合はgitlab に新プロジェクトを push できなくて困った話(https 編)を参照。 新プロジェクトを作ったけど push できない! ってなことがありまして。 * gitlab にプロジェクト作成 * ローカルのgit init済みのプロジェクトを push いつもならすんなり終わるこのルーチンでエラーになって困りましたっていうお話。 以下の対応策をお試しの場合はアカウント名とプロジェクト名は適宜置き換えてください。 いつものコマンド 毎度のことながら、gitlab に載っている通りのをコピペ。 cd <プロジェクト名> git init git remote add origin git@gitlab.com:<アカウント名>/<プロジェクト名>.git git add . git commit -m
3 min read

gitlabに新プロジェクトをpushできなくて困った話(https編)

※ https接続が対象です。ssh接続でユーザを使い分ける場合はgitlabに新プロジェクトをpushできなくて困った話(ssh編)を参照。 新プロジェクトを作ったけど push できない! ってなことがありまして。 * gitlab にプロジェクト作成 * ローカルのgit init済みのプロジェクトを push いつもならすんなり終わるこのルーチンでエラーになって困りましたっていうお話。 以下の対応策をお試しの場合はアカウント名とプロジェクト名は適宜置き換えてください。 いつものコマンド 毎度のことながら、gitlab に載っている通りのをコピペ。 cd existing_folder git init git remote add origin https://gitlab.com/アカウント名/プロジェクト名.git git add . git commit git push -u origin master 待っていた結果 リポジトリがない? よく探せ。 remote: The project y
1 min read

Subscribe to 猫好きが猫以外のことも書く

Don’t miss out on the latest issues. Sign up now to get access to the library of members-only issues.
jamie@example.com
Subscribe