Topic

初めてのPC水冷化

A collection of 8 issues

初めてのPC水冷化(7) - クーラントについての考察

水冷マシンは循環するクーラントが必要です。 クーラントの成分にもいろいろあり、それぞれ特徴があります。 EG,PG,純水 クーラントの主構成成分は大きく3つに分けられます。 * EG: エチレングリコール * PG: プロピレングリコール * 純水 サーマルテイクなどの PC 用冷却パーツを販売している会社からは、PG6%含有のものが販売されています。 EG: エチレングリコール 自動車の冷却水に使われるものです。 エチレングリコールは毒性が高いので、廃棄するときもそのまま排水に流すことは禁じられています。 誤飲厳禁。 PG: プロピレングリコール 環境低負荷、というふれこみでこれも自動車やバイクの冷却水に使われます。 ブラインと呼ばれる、床暖の循環水に使われるものもあります。 食品添加物としても使われているものなので、安全性は高いです。 純水 純水は、不純物をほとんど含まない高純度の水です。 ホームセンターでもバッテリー補充液、クーラント希釈用に精製水という名前で 2 リットル 300 円程度で購入できます。 実は
3 min read

初めてのPC水冷化(6) - アップグレード

初めての水冷化から約 1 ヶ月。 安定稼働してとても静かなので、以前よりゲームへの没入感が高まりました。 さて、安定稼働しているのに飽き足らず、水温を計ってみたいなーとかもっと冷やしたいなーとかいう欲求から、システムアップグレードをもくろみます。 あと、リザポンがケース外に飛び出ていて見栄えが悪いので、ミニタワーの中に収めます。 追加・交換パーツ * フロント吸気ファンを 2 発 → 3 発に増設 * 水温計 with 流量計 * ラジエータ追加(120mm だけど 2 層構造) + ファン 2 発 * リザーバ交換シリンダー * 追加フィッティング * ナノダイヤモンドグリス 今回も主要部品は AliExpress の Bykski ストア から購入しました。 フロント吸気ファンの増設 使っているのが Tharmaltake の VERSA18 というミニタワーです。 120mm ファンならフロント側に 3 つインストールできる、と説明書に書いていましたが
4 min read

初めてのPC水冷化(5) - 負荷テストと温度変化

ベンチマークやストレステストで負荷をかけてみて、どのくらいの温度になるか実験してみました。 定番の 3D Mark より CPU にも負荷がかかるので、より熱くなります。 マシンスペック * CPU: Ryzen5 2600 * RAM: 32GB * GPU: RTX2060 6GB * 電源: CoolerMaster V650 Gold * ポンプ: DDC * ラジエータ: 240mm x1 * ファン: ラジエータをサンドイッチして 4 個 + ケースに 2 個 全てオーバークロックなしの定格運転です。 なおケース側面はポンプステーが干渉して閉じられなくなったのでオープンです。 MSI Kombustor で負荷運転 MSI Kombustor で 40 分ほど燃やしてみました。 28 度設定のエアコンをつけての実行です。 * GPU: 64.0℃ * CPU:
2 min read

初めてのPC水冷化(4) - 組み立て

部品は揃った。 休みも取った。 いざ組み立てです! 部品一覧 水路構築部品 * リザーバータンク付きポンプ(以下リザポン) * ラジエータ * GPU ウォーターブロック(以下 GPU 水枕) * CPU ウォーターブロック(以下 CPU 水枕) * 水路用チューブ(ID10mm / OD16mm) 2m * フィッティング x8 * サーマルペースト * クーラント * 精製水 ここまでが水路構築のために最低限必要なパーツです。 クーラントは自動車用の 33%濃度のものと精製水をブレンドしています。 その他補助 * 45 度アングル x1 * 90 度エルボー x4 * PWM  制御ファン x6 * ファンコントローラ x1 * RGB コントローラ x1 * リザポン固定用ステー * 排気バルブ * 洗瓶 これらは好みや構築スペースによって変動します。
5 min read

初めてのPC水冷化(3) - 部品が届いた! 開封チェック

ようやく、AliExpress で注文した水冷化パーツが届きました。 注文から 2 ヶ月、コロナの影響でだいぶ遅れたみたいです。 注文内容のチェック AliExpress で調達したもの 品名 価格 240mm ラジエータ 2,532 円 ホース(ID10/OD16mm) 3m 801 円 ( ファン + ファンコン) x2 4,030 円 CPU ウォーターブロック 3,897 円 リザーバー付き DDC ポンプ 3,535 円 フィッティング x8 2,000 円 サーマルグリス 8g 917 円 GPU
3 min read

初めてのPC水冷化(2) - 海外サイト AliExcpress で部品の調達

水冷化のパーツは、中国の AliExpress を利用しました。 なぜ国内で調達しなかったのかというと、 * グラボに合うウォーターブロックが国内サイトで見つからなかったから というだけです。 手持ちのGIGABYTE RTX2060は実売 3 万円ちょっとのミドルクラス。 国内の水冷パーツ取扱店のウェブサイトを探してみましたが見つからず。 こいつに水冷パーツをぶっこむくらいなら RTX2080 などの上位カードを買うというのが正しいゲーマーでしょう。 で、GIGABYTE RTX2060 にあうウォーターブロックを扱っているサイトを探してたら AliExpress がひっかかったという。 これは中国版の楽天のようなもので、いくつものストアが出店しています。 RTX2060で検索して出てきた、適合ブロックを製造している Bykski というメーカーのストアで一式揃えることにしました。 ウォーターブロック以外は国内調達でも良かったのですが、水路を組む部品は同じメーカーで揃えたほうがトラブルが少ないという、ネット上のウワサを信じてまとめて買いました。
3 min read

初めてのPC水冷化(1) - 水冷 PC ってなに?

水冷化の予備知識 水冷ではない PC フツーに PC 買ってきたら、ハイエンドのゲーミング PC じゃない限りは「空冷」だと思います。 CPU やグラボにファンがついていて、風をあてて冷やすもの。 暑かったら扇風機で冷やす、原始的な方法です。 ファンの設置場所にあまり制限がないので、サイズさえ許せば簡単に増設できます。 温度が上がってきたらファンを強くして冷やす必要がありますが、このときに作動音がうるさくなる傾向にあります。 暑いときに扇風機を「強」にしたら、うるさくなりますよね。 水冷 PC とは 「クーラント」と呼ばれる液体を循環させて CPU や GPU を冷やす PC です。 冷却したいパーツに「ウォーターブロック」と呼ばれるものを取り付け、水の力で冷やします。 ウォーターブロックは內部で常に水を流すことで、パーツから受け取った熱を外に逃がします。 ウォーターブロックで温められた水はラジエータに送られます。 自動車のラジエータと同様の構造で、放熱フィンに効率的に空気に当てて冷却します。 ラジエータには冷やす力はないので、ファンから風を
3 min read

初めてのPC水冷化(目次)

以前から興味のあった、PC 水冷化に挑戦してみました! 海外からパーツを購入しているので、組み立て始めるまで時間がかかりそうです。 マシンスペック * Ryzen5 2600 * RTX2060 * RAM32GB * NVMe 1TB ハイエンドではないけど、ゲームも仕事も快適に動くスペック。 グラボの高負荷時にはかなりファンの音がうるさい。 挑戦者のスペック * PC 自作歴はブランクもあるが 20 年以上 * 水冷は未体験。ネットで写真しか見たことない コロナ騒ぎで、自宅でできる楽しみとして水冷化を嗜みたいと思います。 水路くんで冷やすの、なんか楽しそうだし。 目次 ではやってみよう! 1. 水冷 PC ってなに? 2. 海外サイト AliExcpress で部品の調達 3. 部品が届いた! 開封チェック 4. 組み立て 5. 負荷テストと温度変化 6. アップグレード 7. 初めてのPC水冷化(7) - クーラントについての考察
1 min read

Subscribe to 猫好きが猫以外のことも書く

Don’t miss out on the latest issues. Sign up now to get access to the library of members-only issues.
jamie@example.com
Subscribe