Bluetooth

iPadでゲーム用コントローラをBluetooth接続する

UbuntuでMinecraft(統合版)サーバをたてる(x86)でマイクラの宅内サーバを立てたまではいいんですが、Switchからだと繋げない・・・ iPad統合版だとサクッと接続できる事がわかったので、息子にもiPadでやらせようと思います。 ちなみにiPad版の場合、親がアプリ購入するとファミリーもそのまま使えるので、お値段的にもオトク。 Switch版が4,000円近くしましたがiPad版だと860円でふたりとも使えます。 最初からこっちにしておけばよかった。 コントローラを選ぶ PS4やXBoxのコントローラに似たBluetoothコントローラは数多ありますが、最低限気をつけることがあります。 それは「iOS/iPad対応」が明記されていること。 またコントローラが対応していても荒野行動やPUBGなど、MFI認証を取得していないゲームでは使えないらしいので対応アプリにも注意しましょう。 マイクラは使用可能です! コントローラにはPS4のみ、

Episode

00:00:00 00:00:00